Play Station VR
届きましたPlay Station VR。発売日にゲット。今回はソニーストアで買いました。ずいぶん前に、優待先行予約というメールをもらったので、即予約。他では、予約瞬殺だったらしいので、先行予約でよかった。
さっそくセットアップ。何やらコード類がたくさん。でもとっても親切でケーブルにはみんな1、2、3、4と間違えないようにシールが貼ってあって、クイックセットアップにのっている番号の通りつなげるだけ。写真のPS4の上にのっているちょっと小さめの箱が本体。そこからVRのゴーグルがケーブルでつながります。
VRのシステムソフトのアージョンアップがあって、すぐに使えるように。セットアップはとても簡単。ゴーグルをつけると、目の前に映画のスクリーンのように、おなじみのPS4の画面がうつります。この状態で映画などのコンテンツを見ることもできます。イヤホンは付属されていたものを使ってみましたが、結構迫力のある音で立体感もありました。まずは無料の「THE PLAY ROOM VR」を試しました。パーティーゲームでゴーグルをつけていないプレーヤーはコントローラーで操作して、ゴーグルをしているプレイヤーと対戦するなど、ワイワイとみんなで楽しめるソフトがいくつか入っています。その後同時に購入した「PlayStationVR World」を試してみました。こちらは5種類のゲームが入ったVRゲームの入門版のようなソフト。結構楽しいですよ。でも目が疲れそうだから時々休みながら。今日のために、足りなくなっていた本体のHDD500GBも2TBに換装しておいたので、いろいろとソフトをダウンロードして楽しんじゃおうかな。
最近のコメント