北海道旅行4日目
北海道旅行4日目は知床。知床遊覧船は大きく分けて2種類あって、大型船と小型船。小型船と言っても50人くらい乗れる船。大型船は500人乗れる船。小型船のいいところは、小回りがきくのと吃水が浅いので陸の近く(浅瀬)まで寄れること。しかし、何に弱く、揺れるのと座席が狭くて、席の移動もできないこと。大型船はこの逆。で、今回は子供もいるので大型船で。コースも3種類ありますが、一番長い知床岬コース、知床岬の先まで行きます。3時間半のコース。途中「ヒグマがいます」のアナウンス。陸を見るけど見えない。双眼鏡で見るとごま粒みたいにヒグマが見られました。小型船なら、もっと迫力のあるヒグマが見られたのかも・・・・。
その後、「道の駅うとろ・シリエトク」で海鮮丼を食べて知床五湖へ移動。知床五湖に着くと、晴れ間も見えてきて、素晴らしい景色を堪能できました。歩いたのは一番短い、高架木道を歩くコース。
« 北海道旅行3日目 | トップページ | 北海道旅行5日目 »
コメント