« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »
防水ビデオカメラHDR-GW77Vを買いました。防水防塵のカメラでは、SONYのTX-10を使っていたのですが、こいつのレスポンスの遅さに参っていました。動画を撮ろうと動画のボタンを押してから4秒ほどたたないと録画されないのには本当に困ったもので、この前ビデオの編集をしていたら、ことごとくTX-10でとった動画は、しゃべっている話の途中から始まるという感じで・・・。TX-10は10000円で下取り。GW77の値段の動向をネットでずっとチェックし、47800円で購入。値段をチェックし始めてから、どんどん値段が下がり、10000円近く値下がり。今日はまたちょっと上がり始めているようで、良いときに買えたかなと思います。ついでに専用ケースも。動画はデジカメのビデオよりは断然良い感じ、静止画はだめですね。おまけ機能です。静止画は2年前に買ったビデオのHDR-CX520と同程度。ズームボタンが固いなどのうわさがありますが、防水仕様だし、そんなに気にするほどではないと思います。それより、防水防塵で、コンパクトという特徴を生かして、いつでも持ち歩いて気軽に撮るという使い方がよさそうです。今度、海やプールで使うのが楽しみ。
ボート免許の更新日が近づいていました。ボートの免許の有効期限は5年間。取得からもう5年もたつのか・・・。5年目の1年間いつでも更新できます。7月までの有効期限だったので、6月中に更新をすることにしました。更新は、JEISで行いました。パスポートサイズの写真を2枚、免許証、認印、それから更新費用がそろっていれば、当日でも受付OKということで、今日の午後の部(13:00)に行きました。麹町の駅から1分ほどの海事センタービル、西武池袋線沿線なので、有楽町線直通で、1時間ほどで到着。講習は教官の話30分、ビデオ30分、簡単な身体検査、1時間ちょっとで終了です。講習内容は、車の免許と同じで、事故を起こさないようにという内容。免許の代理申請もお願いしたので、後は新しい免許が届くのを待つのみ。2,3日中には郵送されてくるそうです。
最近のコメント