幼稚園の園庭解放
今日は、近所の幼稚園で無料園庭解放をやる日なので、娘と遊びに行きました。広い園庭に、たくさん遊具があって、公園よりのびのびと楽しめそうです。園庭の半分が芝生になっていて、芝生でのんびりなんて考えたけど、子どもは、やっぱりそんなことより遊具で遊びまくりですね。1時間半の解放だったけど、ずっと走り回っていました。滑り台にブランコ、乗り物、シーソーなど。今日は曇りだからか、遊びに来ている子どもも少なく、5人ほど。図書館や児童館でよく会うお友達も来ていて、一緒に遊びました。二歳くらいだとまだ、一緒に遊ぶというよりは、近くにいるだけで、それぞれで遊んでいましたが、「一緒に遊ぼって言ってきな」ってアドバイスしたら、その後は、なんかお互いの名前を呼んで、一緒に遊べたみたい。お店ごっこや二人でアスレチックを走り回ってへとへとになるまで遊んでいました。まだ、友達の誘い方など、ちょっと声をかけてあげることが必要ですね。お友達がたくさんできるといいなって思った一日でした。
« 紙工作、シウマイ弁当 | トップページ | REGZA Phoneのバッテリー消耗 »
コメント